■ サイト内検索


AND OR
月刊『社会主義』
最新の特集はこちら
■ 2025年6月号

 月刊『社会主義』
 過去の特集テーマは
こちら
■ 2025年
■ 2024年
■ 2023年
■ 2022年
■ 2021年
■ 2020年
■ 2019年
■ 2018年
■ 2017年
■ 2016年
■ 2015年
■ 2014年
■ 2013年
■ 2012年
■ 2011年
■ 2010年
■ 2009年
■ 2008年
■ 2007年
■ 2006年
■ 2005年
■ 2004年
■ 2003年
■ 2002年
■ 2001年
■ 2000年
■ 1999年
■ 1998年


 
月刊『労農』 月刊『前進』 月刊『社会主義』 月刊『社会主義』
創刊号 創刊号 創刊号 再建第1号
(1927年12月) (1947年8月) (1951年6月) (1967年9-10月)
最新の『社会主義』特集:詳しくはこちら


●今月の『社会主義』(2025年6月号)
   
▼今月は立松潔氏の論文を掲載しました。
   
●主な目次
小林 望  「トランプ関税引き上げ攻勢のもたらすもの」
   
 特集 25春闘中間総括と今後の課題
   
早川 行雄 「春闘再構築への課題」
松上 隆明 「水準と配分にこだわった要求づくりを」
平野 覚  「JAM2025年春季生活闘争の現状と課題」
舟山 明久 「25春闘とバス産業の現状と課題」
木村 仁  「2025春季生活闘争地方連合会のたたかい」
大滝 徹  「25春闘を職場から闘って」
平野 薫  「『つながること』が闘い」
   
高久 明雄 「社民党福岡県連『なす敬子』勝利に向けて」
米田 晴彦 「『共鳴』を作り出すために何を準備し
      どこまで到達したか」
東 篤   「富山市議会議員選挙闘争を振り返って」
酒井 康弘 「批評『世代間対立』を正面から受け止めたい」
樋口 秀敏 「米価の高騰から考える」
   
●今月の論文
   
立松 潔  「日本の経済停滞の行方」
 

本サイトに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。
Copyright (c) 2025 Socialist Association All rights reserved.
社会主義協会
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-20-32 アイエムビル301
TEL:03-3221-7881
FAX:03-3221-7897
メール:info@kyokai.gr.jp